(終了)【ノード間通信障害:3】PHASE2環境でのノード間通信障害復旧のお知らせ
国立遺伝学研究所スーパーコンピュータシステム利用者各位
2016年6月28日
国立遺伝学研究所 DDBJセンター スーパーコンピュータシステム管理チーム
平素より、国立遺伝学研究所スーパーコンピュータシステムをご利用いただき誠に有難うございます。
下記の通り、Phase2環境にてノード間の通信障害が発生しておりましたが、28日 00:45に暫定対策が完了し、
通信障害は解消しております。
ご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。
障害期間
2016 年 6 月 26 日 (日) 18時頃 ~ 6 月 28 日 (火) 00:45
障害内容
上記期間において、Phase2環境のノード間にて通信障害が発生しておりました。
これに伴い、UGEの動作、Lustreの使用に支障が発生しました。
また、Phase2環境にて実行中のジョブはリスケジュールされました。
障害対策
暫定対策として、Phase2環境のInfiniBandネットワークの再起動、Phase2環境の全サーバ再起動を実施しました。
以上、よろしくお願いいたします。
国立遺伝学研究所 DDBJセンター スーパーコンピュータシステム管理チーム
平素より、国立遺伝学研究所スーパーコンピュータシステムをご利用いただき誠に有難うございます。
下記の通り、Phase2環境にてノード間の通信障害が発生しておりましたが、28日 00:45に暫定対策が完了し、
通信障害は解消しております。
ご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。
障害期間
2016 年 6 月 26 日 (日) 18時頃 ~ 6 月 28 日 (火) 00:45
障害内容
上記期間において、Phase2環境のノード間にて通信障害が発生しておりました。
これに伴い、UGEの動作、Lustreの使用に支障が発生しました。
また、Phase2環境にて実行中のジョブはリスケジュールされました。
障害対策
暫定対策として、Phase2環境のInfiniBandネットワークの再起動、Phase2環境の全サーバ再起動を実施しました。
以上、よろしくお願いいたします。
---
国立遺伝学研究所 スパコン管理チーム
https://sc.ddbj.nig.ac.jp/