遺伝研スパコンからの重要なお知らせ : 2025年第2期(8~11月)
目次
- 9月5日(金)の落雷による遺伝研スパコン停止と復旧作業のお知らせ
- 2026年3月ごろ 定期メンテナンスのお知らせ
- 2025年第2期 課金の締切日のお知らせ
1. 9月5日(金)の落雷による遺伝研スパコン停止と復旧作業のお知らせ
2025年9月5日(金)13時40分ごろ、遺伝研が落雷に直撃されました。これにより遺伝研の電気設備が破損、停電が発生しました。
これに伴い、遺伝研スパコンは一時的に停止していましたが、9月9日(火)12時00分にスパコンのログインサービスを再開しました。(9月9日(火) 12:00時点で占有のVMで起動が確認できていなかったものについても9/10(水) 15時00分にすべて起動しています。)
また、その際に破損した設備の修復工事が、2025年11月6日(木)に行われました。
この修復工事が土日に近かったため、遺伝研スパコンは、2025年11月6日(木)8時30分から11月10日(月)9時00分の間、停止する予定としていましたが、作業が順調に進み、予定より早く2025年11月7日(金) 17時30分に復旧いたしました。
詳細については以下のページをご参照ください。
https://sc.ddbj.nig.ac.jp/blog/2025-11-06-power-outage
高圧発電機も落雷被害を受け故障しており、今回の緊急工事後に、 別途修補工事を行う必要があります。 この作業は、再度、遺伝研全体の停電を伴うため、2026年3月14日(土)に計画されている遺伝研の法定停電時に行う予定です。
2. 2025年3月ごろ 定期メンテナンスのお知らせ
2026年3月14日(土) 遺伝研の法定停電に合わせて、法定停電の前後合わせて1週間程度、遺伝研スパコンの定期メンテナンスを予定しています。
定期メンテナンス中はスパコンの利用は出来ません。
稼働中のジョブは削除されますので、定期メンテナンス終了後、ジョブを再投入してください。
3.課金の締切日のお知らせ
例年通り第2期の課金の締切日は、11月最終日(30日(日))です。
- 11月20日ごろから第2期の料金の請求予定金額をお送りします。見積書が必要な場合はお申し付けください。
- 12月初旬に請求書をお送りします。
第3期についても例年通り課金の締め切り日は12月の最終日(31日(水))に金額が確定します。
第3期分課金サービスにつきましては、1月1日以降は、金額変更を伴う計画の変更ができませんので、ご了承ください。
詳細については以下のページをご参照ください。

