メインコンテンツまでスキップ

「メンテナンス情報」タグの記事が33件あります

全てのタグを見る

· 約1分

掲載日: 2023年6月2日

SINET6の機器メンテナンス作業に伴い、 以下の時間帯において、ネットワークが一時的に不通となります。

  • 日時:2023年 6月 5日(月) 4:30 ~ 6:00 (24h表記)

    • 上記時間帯にて15分程度の通信断が最大2回発生いたします。
  • 影響の範囲

    • 通信断の間は、スパコンへのログインやデータ転送作業は出来ません。
    • 稼働中のジョブの停止は発生しません。

何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

· 約2分

DDBJのデータベース構築に用いていたストレージシステムが2023年4月にリプレースされ、これまで約15PBだったディスク領域が40PBのディスク領域に刷新されました。

現在DDBJ業務用の高速ストレージLustre6のデータと旧データベース用ストレージGPFS1,2のデータを新ストレージに移行する作業を行っています。データ移行は7月ごろに終了し、その後本格稼働する予定です。

新ストレージの本格稼働後はDRAのデータなどが遺伝研スパコンから直接マウントされて直接使えるようになります。

Lustre6は主にDDBJのデータベース構築用に使われていましたが、旧スパコン(NIGスパコン2012)のユーザのデータが一部残っていました。該当のユーザにはメールにてご連絡させていただいております。現遺伝研スパコンの一般解析区画ユーザホーム領域はLustre7にありますので、メールを受け取られたユーザはそちらにデータ転送するか、データを削除していただくようお願い申し上げます。

現行ストレージの種類については以下をご参照ください。

ハードウェア > 「ストレージ - 高速ストレージ Lustre ファイルシステム

· 約1分

個人ゲノム解析区画の高速ストレージシステムLustre8で、サーバのバージョンアップ及びそれに伴うメンテナンス作業を行います。

作業日程

2023/3/8(水) 14:00~17:00

影響の範囲

  • 個人ゲノム解析区画において、Lustre8へのI/Oサスペンドが複数回(最低6回)発生します。
  • 一般解析区画には影響はありません。
  • DDBJのサービスなどには影響はありません。

· 約1分

掲載日: 2022年12月22日

ネットワーク機器の保守作業に伴い、以下の時間帯において、ネットワークが一時的に不通となります。

  • 日時:2022年 12月 27日(火) 13:00 ~ 14:00 (24h表記)

    • 約30分~1時間の通信断が発生します。
  • 影響の範囲

    • 通信断の間は、スパコンへのログインやデータ転送作業は出来ません。
    • 稼働中のジョブの停止は発生しません。

何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

· 約1分

掲載日: 2022年12月19日

一般解析区画の高速ストレージシステムLustre7でSASケーブル不良が発生しました。12月19日(月)15:59時点でのユーザへの影響は発生しておりません。以下の日時でケーブルの交換を行います。

作業日程

2022/12/20(火) 12:00~17:00(見込み)

影響の範囲

  • 2022/12/20(火) 12:00~17:00の間に一般解析区画Lustre 7において 4分程度のI/Oサスペンドが2,3回発生する見込みです。
  • 個人ゲノム解析区画には影響はありません。
  • DDBJのサービスなどには影響はありません。

· 約1分

掲載日: 2022年11月24日

DDBJ業務のための高速ストレージシステムLustre6で機材故障が発生しました。

以下の日時で機材の交換を行います。

作業日程

2022/11/24(木) 09:30 ~ 12:00

影響の範囲

  • DDBJ業務の区画において、作業前後にLustre6へのI/Oサスペンドが各4分程度発生する見込みです。
  • 一般解析区画および個人ゲノム解析区画には影響はありません。

· 約2分

掲載日 : 2022年11月9日

遺伝研の法定停電に合わせて、以下の日時で遺伝研スパコンの定期メンテナンスを予定しています。定期メンテナンス中はスパコンの利用は出来ません。

期間

2022年12月2日(金) 17:00 ~ 12月8日(木) 24:00

作業日程

  • 12/2(金) 17:00~  スパコン停止作業
  • 12/3(土)    法定停電
  • 12/4(日) ~ 7(水) スパコン定期メンテナンス作業(UPS保守点検、Lustre保守点検、ソフトウェアアップデート、その他)
  • 12/8(木)は予備日です。

定期メンテナンスの主な内容

  1. 全計算ノードに対しyum updateをかけ、Cent OS 7.9の最新の状態にします。

  2. SingularityはApptainerに改称されました。これに伴い以下のアップデートを行います。

  • 現Singularity3.8.7 ⇒ Apptainer 1.1
  • SingularityCE 3.10.2追加
  • 詳細についてはApptainerの説明ページをご参照ください。
  1. SSH公開鍵反映フローの統一

これまでSSH公開鍵を登録すると、一般解析区画のゲートウェイgw.ddbj.nig.ac.jpに反映されるのに24時間程度、gw2.ddbj.nig.ac.jpに反映されるのは10分程度かかっていましたが、今回12月の定期メンテナンス後は、処理フローが統一されgw, gw2とも10分程度で反映されるようになります。

留意事項

  • 稼働中のジョブは削除されますので、定期メンテナンス終了後ジョブを再投入してください。

· 約1分

掲載日: 2022年10月20日

一般解析区画の高速ストレージシステムLustre7で機材故障が発生しました。10月21日(木)11:41時点でのユーザへの影響は発生しておりません。以下の日時で機材の交換を行います。

作業日程

2022/10/21(金) 10:00 ~ 12:00

影響の範囲

  • 一般解析区画において、作業前後にLustre7へのI/Oサスペンドが各4分程度発生する見込みです。
  • 個人ゲノム解析区画には影響はありません。
  • DDBJのサービスなどには影響はありません。

· 約1分

掲載日: 2022年10月6日

個人ゲノム解析区画の高速ストレージシステムLustre8の性能が低下する事象が何度か発生したことを受け、この防止策としてLustre8のMDSのバージョンアップを実施します。

  • アップデート作業は10:40ごろに完了いたしました。
  • 今回の作業に伴い、10:19 - 10:23の間I/Oサスペンドが発生しました。

作業日程

2022/10/06(木) 10:00 ~ 12:00

影響の範囲

  • 個人ゲノム解析区画において、作業中にLustre8へのI/Oサスペンドが数分程度発生する見込みです。作業完了後、I/Oは自動で復旧します。
  • 一般解析区画には影響はありません。
  • DDBJのサービスなどには影響はありません。

· 約1分

遺伝研のメールサーバがダウンしたため、以下の期間、VPNに接続する際のトークンコードが送信されないという事象が発生していました。

8/27(土) 22:50 ~ 8/29日(月) 9時頃 (24h)

8/29(月) 9:00頃復旧いたしました。

再度VPN接続をお試しください。

影響の範囲

  • 一般解析区画、個人ゲノム解析区画には影響ありません。
  • スパコンへのログインは問題ありません。稼働中のジョブ等への影響はありません。

ご不便をおかけいたしました。

当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。 クッキーの利用に同意いただける場合は「同意する」をクリックしてください。