FAQ (課金サービス利用方法)
高速ストレージとアーカイブストレージの違いがわかりません。
アーカイブストレージは遺伝研のDNA塩基配列データが入っている場所で、ほかにはAMED AGDなど特殊なプロジェクトで使われています。スパコンユーザーの方は高速ストレージ(30TBまで無料)をご利用ください。
詳細はハードウェア > ストレージをご覧ください。
利用計画表をダウンロードしようとすると、Webブラウザが起動して、以下の画面が表示されます。
以下の画面のようにWebブラウザでExcelが表示された場合は、「ファイルのダウンロード」をクリックすると、利用計画表をダウンロードできます。