2025 年 9 月 8 日 遺伝研の停電に伴うスパコン停止(終了)
2025年9月5日(金)13:40頃から、台風に伴い遺伝研に雷が直撃し た影響により、遺伝研で停電が発生しました。 この影響でスパコンの自動シャットダウンが走り、遺伝研スパコン全体が停止しました。 今回の停電が落雷による電気事故に当たるため送電再開のために、確認作業があり停電が長引きました。
スパコンの復旧作業は9月8日月曜日に開始し、9月9日12:00に一部を除きログインサービスを再開しました。 (12:00時点で占有のVMで起動が確認できていなかったものについても9月9日15:00すべて起動しています。)
障害発生・復旧状況
- 2025年9月5日(金) 13:40頃 停電発生。スパコンシャットダウン。
- 2025年9月9日(火) 12:00 一般解析区画、個人ゲノム解析区画のログインサービス再開
- 一部占有のVMで起動できていないものが残存
- 2025年9月10日(水) 15:30 VMをすべて起動完了
影響の範囲
- 外部ネットワーク等
停止中2025年9月9日(火) 12:00に、復旧しました
- 遺伝研スパコン一般解析区画
停止中2025年9月9日(火) 12:00に、復旧しました
- 遺伝研スパコン個人ゲノム解析区画
停止中2025年9月9日(火) 12:00に、復旧しました。一部、占有のVMで起動が確認できていないものがあるので順次作業をしています- 2025年9月10日(水) 15:00 起動できていなかったVMの起動を完了しました。
- DDBJ サービス
停止中順次復旧しています。詳細は、以下をご参照ください。
注意
9/9時点のお知らせで、スパコンの復旧時刻を
「2025年9月8日(月) 12時00分に、復旧しました」と間違って記載しておりました。
正しくは
「2025年9月9日(火) 12:00に復旧しました」です。お詫びして訂正いたします。